スタッフブログ
-
2025.04.04
スタッフ通信①
こんにちは。久しぶりの更新です。 看護師Aです。 ようやく暖かくなって来て桜も咲き始めました。お散歩しやすい気候ですね。 先日ご利用者様とお散歩に行ったときに撮影しました。 看護師と屋外歩行することで、歩行状態、呼吸状態、心拍など全身状態を確認しながら安心して歩いていただけました。 今年は桜を見るこ…
-
2025.04.01
2025年4月1日 しあわせ訪問看護ステーションいばらき サテライトオープンのお知らせ
看護師2名を迎えて 4月1日よりしあわせ訪問看護ステーションいばらき サテライトが オープンすることになりましたので、お知らせ申し上げます。 これを機会に、地域の医療・介護に貢献できるよう職員一同努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。…
-
2025.01.27
しあわせ訪問看護ステーション いばらきサテライト
寒さが厳しい時期となりました。 しあわせ訪問看護ステーションを設立して4年が経ちます。 当初から予定していましたが保留となっていた、サテライト事業所を2025年3月に設置する予定となりました。 場所は茨木市の紫明園になります。 現在訪問看護師、理学療法士、作業療法士の求人募集もしております。 興味の…
-
2025.01.01
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございます。 療養者様、療養者様を支えてくださっている皆様、地域の医療機関の皆様、地域の介護支援事業所の皆様、地域の関係機関の皆様には、日頃のご支援に心より感謝申し上げます。 地域の皆様に貢献できるよう、安心・安全で質の高…
-
2024.09.07
第6回日本在宅医療連合学会大会で発表しました
2024年7月20,21日に千葉で開催された第6回日本座位医療連合学会大会で、作業療法士の橋本が発表しました。 テーマは『寝たきりの状態から自律的に外出が可能となった40歳代脳腫瘍末期療養者へのリハビリテーションの実践と効果』です。 今後も質の高い看護・リハビリを提供できるよう、各スタッフ自己研鑽に…
-
2024.07.02
第29回日本緩和医療学術大会で発表しました
2024年6月14、15日、神戸で開催された 第29回日本緩和医療学術大会で 管理者の宇崎看護師がポスター発表を行いました。 題名は『訪問看護師が実践する脊髄鎮痛法の看護 ~合併症を予防しつつ最期まで望む暮らしが継続できたがん終末期3事例からの考察~』です。 当ステーションを開設してから、初めての学…
-
2024.05.16
一緒に働いてくれる仲間を募集中
現在募集中の職種はこちら ①看護師 詳細→https://en-gage.net/shiawasekango/work_5729477/?via_recruit_page=1 ②理学療法士または作業療法士 詳細→https://en-gage.net/shiawasekango/work_572…
-
2024.04.26
リハビリ通信⑤~水分摂取出来てますか?~
こんにちは 作業療法士の橋本です 今年は桜が一気に咲いてもうすっかり葉桜になってしまいました 桜の咲いている時に利用者さんと屋外練習を兼ねて観に行ってきました 桜の季節は短かくて今はすっかり新緑の黄緑色の風景になっていますね 新緑の風景も綺麗です さて、暖かくなると外に出かけたり、外には出なくても家…
-
2024.02.15
リハビリ通信④~春に向けて足を動かそう~
こんにち。作業療法士の橋本です。 2月も半ばになりましたね。 今年は比較的暖かい日が多く、2月でも早々に春の足音が聞こえてきていますね。 春になったら外に出たいなと考えている方も多いのではないでしょうか? お出かけだけでなく、お散歩や日光浴など、春になると外に出て光や風を浴びたくなるかもしれません。…
-
2024.01.15
能登半島地震へのお見舞い
令和6年1月1日の能登半島地震でお亡くなりになられた方々に謹んでご冥福をお祈りするとともに、被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。 また被災者の救済と被災地の復興支援のためにご尽力されている方々に深く敬意を表します。 一日も早い復興をお祈り申し上げます。 しあわせ訪問看護ステーション スタ…