高槻市・茨木市・島本町の方へ訪問看護ご利用案内

しあわせ訪問看護ステーション

ご利用案内

ご利用案内

Available

訪問看護サービス
をご利用いただける方

  • 介護保険の場合

    対象

    65歳以上の方(40~65歳の特定16疾患をお持ちの方)

    要介護1~5の方
    ケアマネージャーへの相談が必要になります。
    要支援1~2の方
    地域包括支援センターへの相談が必要になります。
  • 医療保険の場合

    対象

    訪問看護サービスを受けるには、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。
    医療保険の対象は、要介護認定を受けていない方、または要介護認定を受けており下記に該当されている方となります。

    • 末期の悪性腫瘍や人工呼吸器
    • 認知症除く精神疾患のある方
    • 症状の悪化などにより頻回な訪問看護が必要であると医師が判断した方

16特定疾病とは

  • がん末期
  • 関節リウマチ
  • 筋萎縮性側索硬化症
  • 骨折を伴う骨粗しょう症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺、パーキンソン病
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症及び糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

訪問看護の利用を開始された例に、
以下のようなケースがあります。

  • 訪問看護師の介入
    が開始となったケース

    • 食事量が減って元気がなくなってきている
    • トイレに行くのがしんどくなってきている
    • お薬がきっちり飲めなくなってきている
    • お風呂に入る回数が減ってきている
    • 1日中、寝ている
    • 床ずれができている
    • 処置をしているが創が良くならない
    • 便秘になっている
    • よく転倒するようになっている
  • リハビリテーションでできること
    介入開始となったケース

    骨折や脳血管疾患、難病、各種内部疾患(心臓・肺・腎臓などの病気)などの様々な疾患に対して、それぞれにあったリハビリテーションを提供します。
    3学会合同呼吸療法認定士の資格を有したスタッフが医師の指導の下、呼吸療法を提供します。

    • 療養や入院で低下した体力を回復させたい
    • 足元がおぼつかなくなった
    • 息切れが強くなった
    • 外出やデイサービスの利用などがしんどくなってきた
    • 身体が硬くなってきた
    • 運動したいが何をしたらいいかわからない

訪問看護の詳細や費用については、以下から
大阪府訪問看護ステーション協会のホームページをご覧ください。

flow

訪問看護サービス
ご利用開始までの流れ

  • Step01ご相談

    ご相談

    訪問看護では介護保険・医療保険でサービスを受けることが可能です。保険制度によりサービス開始までの流れが異なってきます。対象など、ご利用者様のおかれている状況により異なりますので、まずは気楽にご相談ください。

  • Step02主治医から「訪問看護指示書」の交付を受ける

    主治医から「訪問看護指示書」
    の交付を受ける

    医療・介護保険のどちらの場合も、訪問看護指示書が必要です。これは主治医より発行されるものになります。

  • Step03ご契約

    ご契約

    ご利用者・ご家族の方と、私たち「しあわせ訪問看護ステーション」との間で契約を交わします。

  • Step04訪問看護サービスのご利用開始

    s

    訪問看護サービスの
    ご利用開始

    指示書・ケアプランに基づき、訪問看護サービスを開始します。